英語を学ぶ

「私にまかせて」って英語でなんて言う?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Sponsored Links

 

英語版の漫画は英語学習の神アイテム!」という記事でも書いた通り、漫画は英語学習にとても役立ちます。

そこで本記事では、英語版の漫画を活用して、英語フレーズをご紹介します。

ただ単にフレーズを覚えるだけでなく、使われる場面やニュアンスを知ることが大切です。

実際に漫画で使われているシーンを見ながら、英語フレーズの使い方も習得しちゃいましょう!

今回のフレーズ

「これは私にまかせて

 

ななみ
ななみ
活用する英語版の漫画は世界的大ヒット漫画「ワンピース」です。ワンピースの世界とともに英語を楽しく学べる英語初心者向けの内容です!

※漫画の内容の「ネタバレ」が多少含まれますのでご注意ください。

 

「これは私にまかせて」を英語でなんて言う?

さっそく今回のフレーズを英語でご紹介します。

I’ll take care of this.

  • これは私にまかせて
  • これは私がやっておくよ
  • これは私が対処しておくよ

こんな意味のフレーズです。

これがサラッと使えるととてもカッコイイですね。

思わず「頼りになる〜!」と相手に言われちゃうと思います。

 

どんな場面で使う?

では、この「I’ll take care of this」というフレーズ、どういう場面で使うのでしょうか。

日常の場面で想像してみましょう。

場面その1

先輩
先輩
忙しい〜!!(繁忙期でめっちゃ仕事に忙殺されている様子)
自分
自分
(一部の仕事なら自分が代わってやってあげられそうと感じて)I’ll take care of this.(これは私がやっておきますね!)

場面その2

母親
母親
(一緒に夕食を食べ終わって)夕食美味しかったね。そろそろ片付けようか。
自分
自分
I’ll take care of this.(これは私にまかせといて!)

場面その3

友達
友達
明日から旅行に行くんだけど、愛犬どうしよう。
自分
自分
I’ll take care of this.(私にまかせておいて!)

 

どのシーンも「助かる!」「頼りになる!」って思わず叫んじゃいそうな感じですよね。

私がやってあげようと思った時に、ぜひ使ってみてくだい。

 

実際に漫画で使われているシーン

created by Rinker
¥1,900
(2024/04/26 00:10:23時点 楽天市場調べ-詳細)

漫画では、部下が船長にかっこよく「まかせておいて」というシーンで使われています。

山賊にさらわれてしまった主人公の少年ルフィ。

ルフィが仲良くしている海賊船長のシャンクスの一味は、航海中で不在という状況です。

助けてくれる人もいなく、絶体絶命かと思われたその時。

シャンクスの一味が航海から戻ってきます!

すかさず襲いかかってくる山賊たち対して船長シャンクスの出番かと思いきや、シャンクスの部下が一言。

このシャンクスの部下のセリフが今回のフレーズです。

※英語版「ワンピース」1巻の第1話より引用

部下:「I’ll tale care of this.(これは俺がやっておきますよ/俺にまかせといて)」

めっちゃかっこいいですね。

こいつらは船長が対応するほどじゃないですよと言っている感じです。

めっちゃ出来る部下って感じのセリフですね。

ななみ
ななみ
ぜひこのフレーズを使って、皆さんの株も上げちゃってください!

 

「I’ll take care of this」を使い回してみよう

基本フレーズの「I’ll take care of this」を押さえたら、次はこのフレーズを使い回してみましょう。

基本:I’ll take care of this

使い回し

  • I’ll take care of the problem.(この問題は私にまかせておいて)
  • I’ll take care of the rest. (残りは私がやっておくよ)

こんな感じで、赤字のところを入れ替えると使い回しに便利です。

さらにプラスしてこんなフレーズと合わて使うと、より表現力がアップします。

  • Don’t worry, I’ll take care of it.(心配しないで、私にまかせておいて)
  • Just leave it, I’ll take care of it.(置いておいて、私がやっておくよ)
  • Believe me, I’ll take care of it.(私を信じて、私が対処しておくよ)

 

「take care」の色々な意味での使い方

「take care」は「まかせておいて」という意味以外にも、色々な意味で使われます。

他の意味でもよく使われるので、この機会に一緒に覚えてしまいましょう!

別れの挨拶で使うTake care

まず、ものすごくよく使うのが別れ際の挨拶の「Take care」です。

「Take care」単体で使うのですが、この時は「またね、気をつけてね」という意味になります。

友達同士のカジュアルな会話の時に使われます。

友達
友達
See you tomorrow!(じゃあ、また明日ね!)
自分
自分
Yeah, take care!(うん、またね(気をつけてね))

 

注意する意味になるTake care

別れ際の挨拶と少し似ていますが、「気をつけて」と注意する意味で使う時もあります。

相手のことを心配して、注意を促したい時に使います。

自分
自分
I’m going out with friends!(友達と遊んでくるね)
母親
母親
Take care when you come back home at night.(夜に家帰ってくる時、気をつるんだよ)

 

世話をするという意味になるTake care

「Take care」には、「世話をする、面倒をみる」という意味もあります。

動物や植物の世話の他、人に対しても使えます。

母親
母親
Please take care of sisters while I’m out.(お母さんが外出してる間、妹たちの面倒をみておいてちょうだい)
自分
自分
Sorry, I’m so busy.(ごめん無理、私めっちゃ忙しいから)

 

お大事にという意味になるTake care

世話をする、面倒をみるという意味と同じ使い方ではあるのですが、「Take care of yourself」という定型文もあります。

「Take care of yourself」は、「お大事に、無理しないでね、自分を大切にね」という意味です。

相手が病気や怪我などの時や、相手が落ち込んでいる時に声をかける際に使います。

友達
友達
I’m so busy…!!! I don’t have much time to sleep.(あ〜忙しい!全然寝る時間がない)
自分
自分
Take care of yourself. (無理しないでね)

 

今回のまとめ

では、ここまでのポイントを振り返ってみましょう。

今回のフレーズのまとめです。

今回のフレーズのまとめ

「私にまかせて

I’ll take care of this

自分がやれること、対処できることに対して使う

相手に「頼りなる!」と思ってもらえるフレーズ

他の意味でもTake careはよく使われる

ぜひ今回のフレーズを口に馴染むまで、何度も繰り返し口ずさんでみてくださいね。

”口に馴染む”というのがポイントです。

ななみ
ななみ
スムーズに口からこのフレーズが滑り出るように練習してみましょう!

以上、ななみでした!

 

\今回使用した漫画はこちらから購入可能です/

created by Rinker
¥1,900
(2024/04/26 00:10:23時点 楽天市場調べ-詳細)

 

英語版の漫画の活用方法や購入方法についてはこちら
>>英語版の漫画は英語学習の神アイテム!

勉強が続けられないというお悩みにはこちら
>>英語の勉強を続けるための具体的な方法とは?

 

Sponsored Links
オンライン英会話なら「CAMBLY」

海外に行く前には、オンライン英会話がオススメ!
英語力があるとより充実した日々を過ごせます。
忙しい人も自宅から簡単レッスンで、英語力を磨こう!

今すぐ無料トライアル!【Cambly(キャンブリー)】